私のお気に入りのケーキ屋さんの話。

皆様、スロバキアのケーキというとどんなものを想像されますでしょうか?

今回はスロバキアの私のお気に入りのケーキ屋さんを紹介します。

スロバキア北東部に位置する街、スピシュスカー・ノヴァ・ベス(spišská nová ves)の中心街の大通りにあるツクラーレン・シュペシアル(Cukráreň Špeciál)です

ここはとにかくケーキの種類が多く、いつもどれにしようか迷ってしまいます。

スロバキアの地方都市のケーキ屋さんなので、客層はほとんど地元の人、価格設定は首都に比べて安いのも嬉しい。
ケーキひとつ日本円で大体150円〜200円ほど。

日本のケーキ屋さんのように季節毎に商品が変わったり、繊細さや華やかさはないのですが、ちょっと不器用な見た目もご愛嬌です。

私のイチオシ!

ここに来たら是非注文してほしいのがメドヴァーコツカ(medvá kocka)(写真中央)


見た目はとても地味なんですが、優しい甘さの生地とたっぷりのクリームが軽くていくらでも食べられてしまいそうなくらい美味しいんです!
また、こちらもスロバキアでは定番のケーキ、スロバキアのシュークリーム、ヴェテルニーク(Veterník)
上に激甘のカラメルがまた癖になる美味しさです。大きさは並と特大サイズが売られています。


商品名が手書きで書かれているのも愛らしいです。

夏のおすすめは期間限定ソフトクリーム

夏の間はアイスクリームも売られ、スロバキアの夏といえば、アイスクリーム片手に食べ歩き

ショーケースに並ぶ様々な味から選ぶのも良いですが、是非スロバキアでアイスクリームを食べるなら夏期限定ソフトクリーム(Točená zmrzlina)をおすすめします!

ここでは月替わりで味が二種類あります。このときはスモタナ味とブラックチェリー味でした。スモタナとは生クリームとヨーグルトの間のような乳製品で、スロバキアでは一般的な乳製品の一種です。
スロバキアならではのフレーバーなので食べてみました。 濃厚なのに甘ったるくなくてさっぱりした味わいでした。

ここのケーキ屋さんの魅力はなんと言っても、地元の人たちに愛されている点。春先からテラス席が解禁になるのですが、いつも地元の人たちで溢れています。
ぜひとも地元の人たちに混じってケーキを頬張ってはいかがでしょうか?

最近、最高気温が20度を下回るようになったスロバキア、もう空気はすっかり秋めいてきました。夏が終わってしまい、なんだか物悲しい気持ちです。

日本ブログ村のランキングに参加しています。
以下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログへ

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *